Page-level ads

じんましん その2 – おかっぱの4人育児 (双子あり)

おかっぱ母さん 双子妊娠生活

じんましん その2

投稿日:2012年1月24日 更新日:

ok-pc-top

注射でひとまず痒みはおさまったものの、じんましん自体は全く消えず。

でも、痒くないだけましやな、と思いつつその日は就寝ぐぅぐぅ

翌朝

確認すると、あれだけ出ていたじんましんは跡形もなくひいていて、

注射ってすごいなーラブラブ!と感動しながら食卓へ。

味噌汁に生姜が入ると美味しいよねーおにぎりなんて言いながら食べていると

おや?

これは・・・

昨日もこんな感じやったような・・・

気付けば再び全身にじんましんが!!

しかも昨日よりひどい!!なんで!?

産院に電話したところ、皮膚科でしっかり診てもらったほうが良いとのこと。

即効近所の内科と皮膚科をしている病院病院に。

結局、原因は分からなかったものの、先週から引いていた風邪で身体が弱ってでたのでは?という見立。

そして『それにしてもひどいな~こりゃ~。よっしゃ、薬塗っとこう!!』

先生のその一言で、診察台の上に立たされ、下半身パンツ一丁で思いっきし薬を塗りたくられた私・・・・(TωT)

まさかこの年になって、こんな恥ずかしい格好させられるとは・・・ショック!

喘息も出てたみたいで、その後点滴と吸入をして帰宅。

たかがじんましん。

されどじんましん、でしたDASH!

ok-pc-btm

ok-pc-btm-right

-おかっぱ母さん, 双子妊娠生活

執筆者:


  1. 匿名 より:

    1. _(._.)_
    そっその格好は、、。
    確かになかなかない経験かも(>_<)
    でもじんましんて何が原因かわからなかったりするから、余計にこわいですね。本当大変な思いでしたねー。

  2. 匿名 より:

    2. Re:_(._.)_
    >るみまろんさん

    恥ずかしかったです…その後上半身も脱がされたので、ほとんどストリップ状態でした(笑)
    体調管理は大事だなぁと、つくづく実感。
    るみまろんさんも気をつけてくださいねー

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

妊婦検診 14W3D

今日は待ちに待った検診の日 最近腹痛と腰痛がひどくて、お腹の双子が心配で心配で珍しくナーバスになっていたおかっぱでした。 検診の結果… 二人とも元気いっぱいでした すっごく分かりづらいと思いますが、か …

陣痛の兆候

ところで私はこの頃、陣痛の兆候はとか、何をしたら陣痛が来るのかという事に非常に敏感になっておりました 多分臨月を迎えた妊婦さんなら、誰もが気になる話題なはず ちなみに私の場合、陣痛の兆候としては…すご …

逆子が‼

さっきブログで8月1日帝王切開予定と書きましたが… 今健診を受けてきたところ、 逆子が治ってましたここまで大きくなってて、もう戻ることはないだろうと思っていたので先生も看護師さんたちもびっくり しかも …

管理入院五日目 36W3D

入院生活にも慣れてきました。大体 朝5時か6時には目が覚めて ↓7時半に検温、血圧測定、双子の心音チェック(この時に昨日の便通の有無、おしっこの回数チェックもあり)↓8時に朝食 ↓健診があったりなかっ …

妊婦検診 17W3D

行ってきました!妊婦検診 今日は双子の性別が分かるかも…と言われていたので、家族でワクワクしながら、いざ病院へ 早速エコーでみてみると 先生が『でっかい手やなぁ』と一言 おぉ指がちゃんと五本ある そん …

ok-pc-side-top

ok-pc-side-btm