Page-level ads

自宅安静 29W2D – おかっぱの4人育児 (双子あり)

双子妊娠生活

自宅安静 29W2D

投稿日:

ok-pc-top

すっごい久しぶりのブログです。
気付けば四月から放ったらかし…[みんな:01]

とにかく体調が悪くて、全くAmeba見る気もしなかったんですが[みんな:02][みんな:03]

振り返ると、
ひらめき電球ちいの一歳半検診(四月初め)
ひらめき電球双子たちの健診
ひらめき電球持病の喘息によりダウン(四月半ば)
ひらめき電球一週間だけ実家に避難
ひらめき電球その後元気になって、GWに久しぶりの親戚集合などなど
ひらめき電球と思いきや、健診にて自宅安静を指示される
ひらめき電球実家に里帰り(五月終わり)

みたいな二ヶ月間でした。

もはやお腹は上の子の臨月の時より大きくて、毎日重たい叫び

しかも子宮頸管は15ミリ。

先生はとりあえず薬飲んで安静にねーって言ってたけど、後日、この長さだと普通は入院していなければならない状態なことが判明ショック!

どうりで毎日身体がツラいはずだ[みんな:04]
と、妙に納得[みんな:05]
私が怠け者なだけかと思ってた[みんな:07]

結局先生から『次なんかあったらすぐ入院してもらうわー』と言われつつ、実家でゴロゴロ[みんな:06]してる毎日です。

そのお陰か、近頃はすこぶる快調(o^^o)

このまま双子も元気に育ってくれたらなぁ。次回の健診は来週火曜。
どうか入院とか言われませんように目流れ星

ok-pc-btm

ok-pc-btm-right

-双子妊娠生活

執筆者:


  1. 匿名 より:

    1. こんにちは(^o^)v
    お久しぶりですね(o^o^o)目まぐるしくいろいろとあった2ヶ月間だったんですね!
    29週にして、一人目の時の臨月より大きいお腹ってすごいですね(☆。☆)
    そりゃゆっくり行動して、ゆったり過ごさないとですよね(´ψψ`)
    入院となると、ちびちゃんもいるし離ればなれで寂しいですよね(m'□'m)
    何事もないといいですね、(^o^)v

  2. 匿名 より:

    2. 無題
    自宅安静!!
    大変だったんですね…(ノ_-。)
    一人でもおなかに入ってると重くて仕方ないのに、2人だから余計大変ですよね。
    でもゆっくりなさって体調が安定してきたならよかったです♪
    これからますますおなかも大きくなるし暑い時期だから体もしんどいでしょうから、どうか無理なさらないでゆっくり過ごしてくださいね~

  3. 匿名 より:

    3. こんにちは!
    >るみまろんさん

    お久しぶりです(^^;;
    ホントに入院だけは避けたくて、産まれてから実家に帰る予定がこんなに前倒しに(笑)
    でも親の存在をこんなにありがたく思ったことはないくらい!
    今はのんびり、ゆったり過ごします。
    またブログ見に行きますねー☆

  4. 匿名 より:

    4. お久しぶりです(o^^o)
    >みゆめさん

    お久しぶりです!
    ほんとに双子妊娠を甘くみてました…(汗)しかも安静って、座ってるのは安静ではないんですって。『横になってるのが安静なんですよ‼』と助産師さんに怒られました(T ^ T)
    これからの暑い季節も、ひたすらゴロゴロして乗り切ろうと思います…
    またブログのぞきにいきますね♬楽しみにしてまーす。

  5. 匿名 より:

    5. 無題
    今日の検診結果どうだった?
    入院は免れたかな?
    私の想像以上に、大変なんだろうね(;´Д`A
    あきちゃん、何やかんや責任感じて動きそうだけど、横になってなきゃね!!
    横になってるのが仕事と思えば楽しい♪(´ε` )横になってる分、入院しなくていいから、きっとちぃと一緒にいる時間が長くなるよ~☆
    退屈かもだけど、楽しんで~!!

  6. 匿名 より:

    6. Re:無題
    >ぐうたらポメコさん

    ありがとー(^O^)/
    おかげさまで入院せずに済んでるよ!
    できるだけちぃと一緒にいたいからね。
    横になるのが仕事だなんて、なんて贅沢(笑)今のうちだけやと思って、できるだけゴロゴロするわ☆

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

妊婦検診 14W3D

今日は待ちに待った検診の日 最近腹痛と腰痛がひどくて、お腹の双子が心配で心配で珍しくナーバスになっていたおかっぱでした。 検診の結果… 二人とも元気いっぱいでした すっごく分かりづらいと思いますが、か …

妊婦検診 17W3D

行ってきました!妊婦検診 今日は双子の性別が分かるかも…と言われていたので、家族でワクワクしながら、いざ病院へ 早速エコーでみてみると 先生が『でっかい手やなぁ』と一言 おぉ指がちゃんと五本ある そん …

じんましん  その1

始まりは日曜日の朝。 うちの優しい旦那さんが作ってくれた朝食を美味しくいただいて、デザートにリンゴを食べていたところ・・・ なんか痒いな・・・寒くて乾燥してるから? 年とともに水分量は減ってくるし・・ …

ブログ始めました

かわいい息子がおっぱいを卒業し、今年の正月はお酒いっぱい飲めるなぁなんて思っていた私。 が、クリスマス前に妊娠が発覚。 そして元旦、急に襲った腹痛と出血血の塊まで出てきて、流産も覚悟しながら産婦人科に …

陣痛の兆候

ところで私はこの頃、陣痛の兆候はとか、何をしたら陣痛が来るのかという事に非常に敏感になっておりました 多分臨月を迎えた妊婦さんなら、誰もが気になる話題なはず ちなみに私の場合、陣痛の兆候としては…すご …

ok-pc-side-top

ok-pc-side-btm