かなり更新が滞ってしまいました。
滞っている間に、お正月、子供達の保育園のひょうげん会、大雪、お腹の子が逆子になる、子供達の風邪、またまた大雪、車検、三男のジアノッティ症候群、春到来、進級、長男の胃腸炎・・・と何かと目白押しでした。
桜も満開。春ですね。
どうでもいいですが、Eテレのすいちゃんやゆうなちゃんが交代してしまい、若干の寂しさも感じているおかっぱです。
そんなことより、そろそろ4人目妊娠生活も終盤!!
臨月間近で逆子が治っておりません!!
ここ一週間ほど焦って、お灸をしてみたり、逆子体操をしてみたりしていますが、全く効果はなさそうです(残念!)
前回の妊婦検診では、先生が突然外回転を施してくれたのですが、頭は右側から左側に動いたのみ。しかも夜には元に戻ってるし。
なかなか頑固な4人目です。
母としては、せっかく前回双子を奇跡的に自然分娩で出産できたので、できれば自然分娩をしたい。
でも、本人がお腹の中でその体勢を気に入っているのであれば無理強いもできない。
どうなるのかな〜
ちなみに35週以降逆子が治る確率は10%ほど。
最後まで逆子なのは3〜5%だそうです。(ネット情報斜め読みのぼんやりした記憶で書いているので、この数値はかなりいいかげんですよ)
とにかく本日もこれからお灸します!
回ってくれるといいなぁ