とうとう一年生になりました!
毎日ピカピカのランドセルを背負って、3人で仲良く登校しております。
このランドセル、だいちゃんは色はオーソドックスだけど、形が半かぶせ。
ばんちゃんはオーソドックスな形だけど色がシルバーを選んだんですね。
2人とも個性を強めにだしていたので笑、特にシルバーなんて初めて見たので『本当にこれでいいの?6年間ずっと使うんだよ。』と何度も聞いてしまいました。
そこで返ってきた言葉が、2人とも『僕が使うランドセルでしょ?だから僕がカッコいいと思う、これがいいんだよ。』でした。
主人にも『反対するくらいなら始めから意見をきかない方がいい。意見を聞いたのなら、それを反映させてあげよう。』と言われました。その通り・・・
自分の意見を自分で考えて変えるのはいいけど、自分の意見を他人に言われて変えるのは従属ですね。自分が無いのと一緒。心配といいながら、子供を自分に従わせようとしていました・・・恐ろしい・・・
今のところ、2人とも楽しそうに学校に通っているし、ランドセルはむしろカッコいい!と褒められるそうです。(てか、一年生は黄色いカバー着用なので、そもそも色が目立たない。)
楽しい学校生活を送れますように。
まずは連休までがんばろうね!