いつも思うことですが、小いお子さん(ここがポイント)が3人以上いるご家庭のお父さんお母さん。











男子多めでわちゃわちゃしてます
投稿日:
いつも思うことですが、小いお子さん(ここがポイント)が3人以上いるご家庭のお父さんお母さん。
執筆者:おかっぱ
関連記事
今日は公園の日 我が家では、晴れた土曜は 公園温泉&アイス がお決まりになっています 早速彼らのお気に入りの通路 こんなこともしちゃう この筒で会話したり かなり楽しめます 近くに充実した公園があると …
ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿 ★本文はここから★ 我が家の長男ちいさん。 最近双子の弟たちを溺愛 先日も、結婚の話題になり「大好きな人と結婚するんだよ」と言うと しばらく考えてから 「ちい …
先月ツインズの誕生日に、150ピースの積み木をプレゼントしました。 好きそうだな~と思って選んだわけですが、毎日3人で取り合いながら遊んでます(( ´艸`) しかも遊び方がそれぞれ違う ちいさんは、さ …
1. ぐるっぽからきました。
はじめまして。3歳半女の子、1才の双子がいます。私が双子を順番にゆらゆらしてる間にお姉ちゃんはゴロゴロして寝てくれるんですが…
また少し大きくなると大変なんですかねぇ。たしかに本を読むと3人で盛り上がりそう(^_^;)
2. ありがとうございます!
>小夏さん
コメントありがとうございます!
お姉ちゃんえらいですね~
それをしてくれるとすっごく助かる‼️
我が家ももう少し小さい時はなんとかなってたんですが、全員自我が出てきた頃から毎晩お母さん争奪戦に…涙
でも小夏さんも3人寝かしつけ大変ですね。双子ちゃんゆらゆら、私はやり過ぎて腰を痛めました(笑)お身体ムリしないでくださいねー
3. こまき家の場合は☆
懐かしい☆
我が家の三姉妹も母の横を取り合って
喧嘩してました。
三女は必ず横で、長女と次女がローテーションのパターンだったんですが、それでもやっぱり喧嘩に・・・(+o+)
結局、横二人、足元一人、母は小さくなって寝る・・・というパターンが多かったかも。
いつの間にか、母の横でなくてもよくなりました(T_T)サミシイ
4. なるほど~
>こまきさん
コメントありがとうございます!!
やっぱり喧嘩になりますよね・・・(><;)
ちなみに昨夜はうちも横二人、足元一人でした。
しかしこれだと私が寝た気があまりしない(笑)
でも、いつの間にか横でなくてもよくなるんですよね。゚(T^T)゚。
早くそうなってほしいと思うけど、そうなると私も寂しくなりそうです・・・
成長してほしいけど、手を離れると寂しくもなってしまう(´・ω・`)
複雑ですね~
5. 無題
はじめまして♡
ぐるっぽからきました(*´ω
*)
ウチも4歳娘と2歳双子の息子たちがいます☆
ウチは双子がそれぞれベビーベッドで
ごろごろしてるうちに寝るので
寝かしつけ的なのはしてませんが
ベビーベッド卒業したらどうなることやら…
上の子もまだ甘えたい年頃だから
みんな均等に接しなきゃですもんね(^-^;
4人目の赤ちゃんもいるみたいで
ホントすごいですッ✨
読者登録させてください(〃´∀)
これからblog楽しみにしてます♬
6. ありがとうございますー‼︎
>みぃさん
コメント&読書登録ありがとうございます!すごく嬉しいです(*^^*)
双子ちゃんたちはベビーベッドで寝てくれるんですね(ノ゚ο゚)ノなんてお利口さんたち…☆我が家はベビーベッドの柵を破壊され、かなり初期から使わなくなってしまいました(笑)
ほんとに、上の子もまだまだ甘えたい年齢なので、淋しい思いをさせたくないと思ってるんですが、実際できているのか自信がなくなることもよくあります
7. 初めまして(^_-)
ぐるっぽから来ました♪お兄ちゃんには、足裏マッサージを真っ暗な中寝る前にしてあげると効果大かも!?二歳なら双子ちゃんにも(^_-)普段からスキンシップをはかって、童歌とか自作歌とか使って、体が触れあって、体温が伝わると情緒が安定しますよ(o^o^o)
8. はじめまして!
>空野 太陽さん
コメントありがとうございます!
足裏マッサージですか(o_o)全然思いつかなかったです!早速今夜からやってみよう☆
普段からのスキンシップ、大事ですよね。必ず朝と夜とぎゅーっとするようにはしてるのですが、多分皆もっともっとしてほしいのかもですね…(ノω・、)
9. ほっこりしました。
可愛い寝姿ですね!!
思わずコメしてしまいました。
うちは男の子2人なのですが、2人でも寝かしつけ苦労しております…。
ただ、お兄ちゃんは小学校に行くようになってからやはり疲れるのか割と寝てくれるようになりましたが^_^;
また、覗きにきます(´▽`)
10. ありがとうございます(o^^o)
>ひなさん
コメントありがとうございます!
ひなさんも男の子ママさんなんですね★
やっぱり早く寝るには疲れることなんですかね(笑)ただいま上のお兄ちゃんをプールに通わせようか考え中…(ありあまる彼の体力をプールで消耗してほしくて…)
またいつでも遊びに来てくださーい