Page-level ads

今シーズン初!牡蠣食べました – おかっぱの4人育児 (双子あり)

日常

今シーズン初!牡蠣食べました

投稿日:

ok-pc-top

牡蠣。

寒くなってくると食べたくなる!
生もいいけど、焼いても最高
私の住んでる地域でも、牡蠣が出始めまして、先日お祭りで今シーズン初の牡蠣を食べました
{050E1489-1661-456A-A502-CCF07409BB44:01}
こんな感じで焼きまして
{E76BD829-A09B-4444-95B1-2577FD43A365:01}
いただきまーす
6個で400円也。
安い!
ちなみに焼きながら…

『そういえば、どれくらいで焼けたことになるの⁈』
てことになり、(焼いてもらうことはあっても、自分達で焼くことがなかった…)慌てて牡蠣を買ったお店のおじさんに主人が聞いてきてくれました

牡蠣の殻が開いてきて、90秒経ってからが食べ頃だそう。
普通の貝みたいにぱかっと開かないので、軍手をしてナイフで殻をガシガシ開けて頂きました。

中の汁が牡蠣の風味たっぷりで美味しかった~

あ、ちなみに子供たちはあたると怖いので食べさせず、主人と私で平らげました

寒くなるけど、美味しいものがいっぱい出てくる季節ですね。幸せだ~

ok-pc-btm

ok-pc-btm-right

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    1. いいなぁ(^_-)
    美味しそう(o^o^o)貝殻付きの牡蠣って家では食べたことないなぁ(^ .^)y-~~~90秒で焼けるんだね♪牡蠣は大量に食べるとお腹を壊すと聞いたことがあります(-_-;)美味しい物もほどほどがいいのかも(^^)

  2. 匿名 より:

    2. 美味しかったですー
    >空野 太陽さん
    ほんと、久しぶりに食べると美味しい!
    でも、牡蠣の殻がちょっと開くまでかなり時間がかかるので、空腹過ぎると待ち時間がツラいかも(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

まさかの胎内記憶を話しだす 4歳3ヶ月

突然でした。   近頃長湯のばんちゃんと一緒に、お風呂でお茶、コーヒー、お味噌汁を作って飲むまねをする、という謎のごっこ遊びをして盛り上がっていました。   何の脈絡もなく 「ちい …

ノアのエンジンがかからない‼︎

タイトル通りなんですが、我が家の愛車ノアが故障しました 日曜にみんなで遠出でもしようか~となり、車に乗り込みキーを回すも、かからず… ブルルルルみたいな音もせず… え?バッテリーあがっちゃった⁈と焦る …

お月見

今夜の月はキレイですね。 我が家でも、皆でお月見散歩しました。 ちいさんが、月の光に反射してアスファルトがキラキラと光るので 『おほしさま、おちてきたんかなぁ』 と言い 双子たちは、自分たちの影をみて …

読みたい本

息子と一緒に近所の図書館へ。いつもずらりと並ぶ沢山の本を前にすると、必要以上にテンションのあがる息子 今日も大はしゃぎで図書館を探索。 そんな彼が、目を輝かせて&満面の笑みで一冊の本を抱えてきた。『だ …

やられたー

最近なかなかなやんちゃぶりをみせてくれるちいさん。 昨日は靴下をトイレにポイ(洗濯機のつもり⁈) ファンヒーターのチャイルドロックを解除して時計を狂わせ 私の財布からお札だけ抜き出しコタツの中に隠し。 …

ok-pc-side-top

ok-pc-side-btm