「 日常 」 一覧
-
-
2019/10/12 -6人家族の家事あれこれ, 日常
ルンバ980 猫毛対策 おすすめ家電今日もみぞれが可愛く毛を舞い散らせています。 そのため、日々ルンバに頑張って働いてもらっているのですが、時々どういうわけか 「マップは利用できません」 とアプリに表示される時があります。 こんな感じ。 …
-
-
2019/10/11 -6人家族の家事あれこれ, 日常
我が家には3人の小学生男子と、1人の幼児、そして猫が1匹。 毎日めちゃくちゃホコリが舞います。掃除したばっかりなのに、持ち物をひっくり返して砂がザーッ。ポケットから枯葉がドサッ。ドングリから謎の虫がウ …
-
-
2016/11/08 -おかっぱ母さん, 日常
授乳後,おっぱい,胸が痩せる,卒乳後,, 胸がしぼむ,ペチャパイ最近とっても残念なんです。 なにがって・・・おっぱいですよ!! 私、4人子供を産んで、1人目と4人目は完母。 真ん中の双子はミルク2おっぱい8くらいでした。 理由としては、 …
-
-
2014/11/11 -日常
私の住んでる地域、田舎なんです。 どれくらい田舎かというと 自宅から海まで徒歩で行ける 山も近い 町の中にデパートと言えるものがあるような、ないような・・・ …
-
-
2014/11/04 -日常
タイトル通りなんですが、我が家の愛車ノアが故障しました 日曜にみんなで遠出でもしようか~となり、車に乗り込みキーを回すも、かからず… ブルルルルみたいな音もせず… え?バッテリーあがっちゃった⁈と焦る …
-
-
2014/10/30 -日常
最近、どうしても気になって仕方なかった 耳つぼジュエリー こんな田舎じゃ出来ないよね~と思っていたところ、何故か近所の支援センターのお知らせに 『耳つぼジュエリー体験講座行います!』 という記事を発見 …
-
-
2014/10/28 -日常
昨日に引き続き、またまた食べ物ネタ。 まずはこれ見てください‼️ めっちゃデカい椎茸‼︎ やっぱりデカい(笑) うちから20分ほど車を走らせると、うんと山奥、霊水が湧き出る有名な場所がありまして。(こ …
-
-
2014/10/27 -日常
牡蠣。 寒くなってくると食べたくなる! 生もいいけど、焼いても最高 私の住んでる地域でも、牡蠣が出始めまして、先日お祭りで今シーズン初の牡蠣を食べました こんな感じで焼きまして いただきまーす 6個で …
-
-
2014/10/17 -日常
先日、友人から 『じきブツが届くから、手洗って待ってな!』 というメールが。 手洗い指定… と思いつつ、翌日こんなものが。 りんご しかも一箱 開けてみると、色の濃いかなり大きめのリンゴが入ってました …
-
-
2014/10/10 -日常
またまた久しぶりの更新です。 近頃ほんっっっとに体調が悪かったので… というのも、タイトル通り。 4人目妊娠しました 現在9週くらい。 予定日は5月上旬。いい季節ですね (上の子たちは真夏に臨月だった …
-
-
2014/09/08 -日常
今夜の月はキレイですね。 我が家でも、皆でお月見散歩しました。 ちいさんが、月の光に反射してアスファルトがキラキラと光るので 『おほしさま、おちてきたんかなぁ』 と言い 双子たちは、自分たちの影をみて …
-
-
2014/09/01 -日常
近頃我が家でブームになっているのがこれ。 ハトムギです。 元々うちの実家で両親が飲んでいて、母は長年困っていた便秘がこのハトムギと玄米で解消 父は年のためおでこ辺りにできていたシミが消えてしまった と …
-
-
2014/08/30 -日常
我が家の息子たちは寝相が悪い 最初はまっすぐなのに、 数時間後にはそれぞれベッド外にダイブ。 時に敷布団の下に隠れていたり。 枕の下敷きになっていたり。 なので時々夜中、発見できずにドキドキする母です …
-
-
2013/05/24 -日常
入院中の私の心の支えになったのが、毎日お見舞いに来てくれる可愛いちぃと、毎日旦那が送ってきてくれる双子たちの写メでした その中でも、特に私の癒しになったのがこの写メ 大ちゃんが大の字 バンちゃんも大の …
-
-
2013/05/24 -日常
結局子供たちもおっぱいのことも色々心配だけど、入院することに。しっかり治してしまおう! 入院先は家の近くのH病院に決定。旦那に付き添ってもらい、フラフラしながらなんとか病院へ。熱を測ると39.4度。あ …
-
-
2013/05/24 -日常
思えばずっと体調が悪く、熱が出たり下がったりしてて、免疫が下がってたんだろうなぁ。 5月11日(土)急に寒気がして熱を測ると38.2度。最高38.7度まで上がる。その日は皆でタコ焼きパーティー食べたか …