Dell xps studio 9100 を Windows10 にアップグレードしたところ、FF15のベンチマークが動かなかったので、その対処法を残しておきます。
この記事の目次
環境について
メーカー | Dell |
機種 | Studio XPS 9100 |
OS | Windows10 Pro |
現象
Windows10でFF15ベンチが動作しない
無償期間なので、Windows7 Proffessional を Windows10 Pro にアップグレードしました。
そしてファイナルファンタジーXIV のベンチマークを起動すると、、、
エラーメッセージが表示!
DirectX9 が必要らしいです。
DirectX9のインストール
ということで、DirectX9のインストールを試みました。
試したけどダメだったこと
まずは試したけどダメだったことをご紹介いたします。
公式ページのDirectX9へのリンクを踏んでもダウンロードサイトに飛ばない
公式ページにDirectX® 9.0c (June2010)へのリンクがあります。
が、リンクを踏んでもWindows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロードのページが開くだけで、DirectX9のインストール方法もわからず、ダウンロードもできませんでした。。。
DirectX End-User Runtimes を実行してもエラーが表示される
Google先生に「DirectX 9.0c」のキーワードで聞いてみました。
ヒットしたのがこちら(DirectX 9.0c End-User Runtime)。
dxwebsetup.exe をダウンロード、実行します。
しかし、「DirectX 9.0 をインストールするには、Windows 98、Windows Millennium Edition、Windows 2000、Windows XP または Windows Server 2003 ファミリを実行している必要があります。」というエラーが発生しました。
Windows7ならこれでインストールできたのに。。。
うまくDirectX9がインストールできた方法
もう一度、Google先生に「DirectX® 9.0c (June2010)」と聞いたところ、
DirectX End-User Runtimes (June 2010)が上位表示されました。
こちらから directx_Jun2010_redist.exe をダウンロードして実行します。
すると、展開先のディレクトリを求められますので、[Browse…]から適当なフォルダを指定します。
展開先のフォルダを開き、「DXSETUP.exe」を実行します。
正常にインストールが完了しました!
おわりに
ファイナルファンタジーXIV のベンチマーク(ffxiv-heavensward-bench.exe)が起動!
Windows10 でも Fainal Fantasy 15 のベンチマークが起動しました!
Windows10 にアップグレードしてDirectXが正常に動作しない方は、試してみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます!
助かりました
ありがとうございました
本当に助かりました
ありがとうございました
ゲームが動きました!ありがとうございます!
良かったです♪
コメントありがとうございます。