Page-level ads

Mac Pro 2009 で Gainward GeForce GTX 680 Phantom HDMI オーディオ音声出力を有効にする方法 – つまさぽ(妻のサポート)

PC修理販売 技術

Mac Pro 2009 で Gainward GeForce GTX 680 Phantom HDMI オーディオ音声出力を有効にする方法

投稿日:

ws-pc-top

ヤフオクで念願のMac Pro 2009 を手に入れました。

グラボは GeForce GTX680 ですが、HDMI接続しても音声が出力されません。。。

その対処法を記しておきます。

ws-pc-more

GeForce GTX 680 HDMI オーディオ音声出力を有効にする方法

HDMIAudio-1.1.dmg をダウンロードする

GUIDE: HDMI Audio から HDMIAudio-1.1.dmg をダウンロードします。

インストールする

GUIDE: HDMI Audio を参考にインストールします。

1. ダウンロードした HDMIAudio-1.1.dmg をマウントする

HDMIAudio-1.1.dmg をダブルクリックしてマウントします。

2. ターミナルを開く

Spotlight 検索で「terminal」と入力するなどしてターミナルを起動します。

3. インストールする

ターミナルで以下のように入力します。

4. パスワードを入力する

と表示されますので、パスワードを入力します。

と表示されればOKです。再起動しましょう。

5. 再起動する

再起動しましたが、まだHDMIから音声は出ません。。。

調べてみたらkext に対してSIPをdisableにする必要があるようです。

SIP : System Integrity Protection を無効にする

SIPについては El CapitanのSystem Integrity Protection(rootless)の解除方法 をご参照ください。

エラー:csrutil: failed to modify system integrity configuration. This tool needs to be executed from the Recovery OS.

こちらの記事を参考以下のように実行しましたが、エラーが発生しました。

リカバリーOSで実行する必要があるそうです。

6. 復元システム(リカバリーモード)から起動する

一度電源を落とし、「Command(⌘) + R」を押しながら電源を入れ、復元システムから起動します。

Win用のGTX680を使用していて、復元システムから起動すると画面が映らない場合は、純正のグラボを使用するか、GTX680 の ROM を書き換えて、起動時のキーコンビネーションで呼び出す機能の画面を表示できるようにした。Mac Pro 2009 を参考にGTX680のROMを書き換えましょう。※自己責任です。

7. ターミナルを起動する

復元システムから起動したら、トップメニューの「ユーティリティ」→「ターミナル」をクリックし、ターミナルを起動します。

8. kext に対し、SIPを無効にする

csrutil disable --without kext」を実行します。

このように表示されればOKです。再起動しましょう。

9. 再起動する

まだ音声がでません。。。

10. サウンドの出力をHDMIに変更する

「システム環境設定」の「サウンド」を選択します。

「出力」タブをクリックし、種類が「HDMI」の装置を選択します。

以上で設定は完了です!

YouTubeなどでディスプレイから音声が出ることを確認しましょう。

やっとできました!

よかった。よかった。

参考

以下のサイトを参考にさせていただきました。

ありがとうございます。

ws-pc-btm

ws-pc-btm-right

-PC修理販売, 技術
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

macOS High Sierra osx10.13 リカバリUSBインストールメディア作成方法

MacOS High Sierra のリカバリUSB作成方法を残しておきます。

import cairosvg で raise OSError(“dlopen() failed to load a library: %s” % ‘ / ‘.join(names)) (Windows Server 2012 R2)

pip install cairosvg で Command “python setup.py egg_info” failed with error code 1 in path/to/cairoc …

Ubuntu18.04 LTS で VNC接続設定時に failed to commit changes to dconf が発生した際の対処法

Windows10もしくはMacOSからUbuntu 18.04 LTSにリモート接続(リモートデスクトップ)してみたを参考に、Ubuntu18.04 LTSにVNC接続を試みましたが、手順中で警告が …

Elasticsearch5.x で elasticsearch-head が cluster health: not connected となるときの対処法

Elasticsearch5.1.1 で elasticsearch-head を使おうとしたのですが、うまく動作しなかったので、その対処法を残しておきます。

python 3.5.2 の configparser で UnicodeDecodeError が出た場合の対処法

最近、会社でpythonを扱う機会があり、勉強中です。 せっかくなので、個人的にもヤフオクAPIで商品情報を取得し、加工するコードを書いていたのですが、Sublime Text 3 でpythonを実 …

ws-pc-side-top

ws-pc-side-btm